てぃーだブログ › 宮城裕樹三線教室

【PR】

Posted by TI-DA at


箏曲初舞台!

2019年10月07日

Posted by 宮城裕樹 at 11:40 Comments( 0 )
琉球古典音楽の理解をさらに深めるために始めた「箏」ですが、先週末は沖縄タイムスの芸能祭に斉唱と合奏で出演しました。三線とは違い、予想以上の緊張感でしたが、無事弾き通しました。
タイムス朝刊にも掲載され、前列中央ど真ん中に写っております。


三線始めてみませんか?生徒募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。初心者大歓迎!三線無料貸し出し、駐車場あります。
宮城裕樹三線教室
豊見城市字我那覇426-62
お問い合わせ先:090-1948-1470
#沖縄 #三線 #野村流保存会 #古典 #音楽 #教室 #研究所 #舞踊 #組踊


組踊に出演します!

2019年09月20日

Posted by 宮城裕樹 at 10:26 Comments( 0 )
本番に向けて稽古・稽古・稽古中です!
当日お待ちしております。
当日券の販売もしてます!
琉球古典音楽野村流保存会組踊地謡研修部
★研修発表会★
日時:9月29日(日)
開場:13時30分
開演:14時
場所:うるま市生涯学習・文化振興センター「ゆらてく」
入場料:1500円(前売り・当日とも同額)

プログラム
□第1部
【舞踊】坂本節、女こてぃ節
□第2部
【組踊】女物狂
□第3部
【組踊】二童敵討

三線始めてみませんか?生徒募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。初心者大歓迎!三線無料貸し出し、駐車場あります。
宮城裕樹三線教室
豊見城市字我那覇426-62
お問い合わせ先:090-1948-1470
#沖縄 #三線 #野村流保存会 #古典 #音楽 #教室 #研究所 #舞踊 #組踊


勝連先生の世界観を満喫

2017年06月15日

Posted by 宮城裕樹 at 10:00 Comments( 0 )
古典音楽を志す者なら必読!
勝連先生著書「歌三線の世界」第4版!
先生の世界観で全曲を解説。
改訂版より10ページほどページ増




研究所開設!
三線始めてみませんか?生徒募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。
宮城裕樹三線教室
#沖縄 #三線 #野村流保存会 #古典 #音楽 #教室 #研究所 #舞踊 #組踊


新人賞合格発表

2017年06月01日

Posted by 宮城裕樹 at 17:17 Comments( 0 )
今年も始まりました!タイムス芸術選賞。
2017年度三線部門の「新人賞」合格発表が掲載されてました。
合格した方、おめでとうございます!



研究所開設!
三線始めてみませんか?生徒募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。
宮城裕樹三線教室
#沖縄 #三線 #野村流保存会 #古典 #音楽 #教室 #研究所 #舞踊 #組踊


もらいもの

2017年05月30日

Posted by 宮城裕樹 at 11:05 Comments( 0 )
昨日職場の方から「野村流音楽協会」の教本4冊を頂きました。私は保存会ですが同じ「野村流」として勉強させて頂きます。
「音楽協会工工四 かぎやで風節」

「保存会工工四 かぎやで風節」


研究所開設しました!
三線始めてみませんか?生徒募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。
宮城裕樹三線教室
#沖縄 #三線 #野村流保存会 #古典 #音楽 #教室 #研究所 #舞踊 #組踊



貴重な工工四発見!

2017年05月17日

Posted by 宮城裕樹 at 18:34 Comments( 0 )
親父が持ってたかなり貴重な工工四!
現在の保存会の声楽譜付工工四とは違い「横書き」で音階が譜面みたいです。
上巻から下巻まで揃っておりタンスの奥から出て来ました。親父本人もこの教本の存在すら忘れてました…
これは「財産」ですな。これからも大切に保管します。



研究所開設!5月スタート!
三線始めてみませんか?生徒募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。
宮城裕樹三線教室
#沖縄 #三線 #野村流保存会 #古典 #音楽 #教室 #研究所 #舞踊 #組踊